未知へのシュプール
- Biography of a skialpinist-
2014 April 杓子岳・杓子沢
杓子沢の気持ちの良い大斜面を飛ばす。
早いもので後1ヶ月ちょいでシーズン終了ですね。
こちらもまだまだ修行が足りないようで・・・今季はまだまだ不完全燃焼です。
最後、気合い入れて頑張りましょう!
スポンサーサイト
2014/04/15(火) 16:26:07
|
・Ski mountaineering
|
トラックバック:0
|
コメント:1
<<
2014 April 杓子岳東壁AB間ルンゼ
|
ホーム
|
2014 April 上州武尊山・川場谷剣ヶ峰下ノ沢デルタルンゼ
>>
コメント
例のエントリーポイントは硬かったのかな
2014/04/17(木) 21:10:50 |
URL |
mafia-s #-
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://skialpinist.blog92.fc2.com/tb.php/179-eb4b4f9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:skialpinist
最新記事
2018 March 乗鞍・里見岳北壁2ルンゼ (03/26)
2018 March 昼闇山 (03/14)
2018 Feb. 高妻山東面高妻沢B沢再訪 (03/02)
2018 Feb. 仙ノ倉山毛渡沢本谷 (02/25)
2018 Feb. 谷川岳マチガ沢6ノ沢 (02/17)
最新コメント
skialpinist:スキーアルピニズム写真展 (12/24)
otto-N:スキーアルピニズム写真展 (12/22)
神津:2016-17シーズン総括 (05/17)
skialpinist:2016-17シーズン総括 (05/16)
花栗:2016-17シーズン総括 (05/16)
skia:2017GW 奥穂高岳西面ダイレクト (05/09)
いの:2017GW 奥穂高岳西面ダイレクト (05/08)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/03 (3)
2018/02 (3)
2018/01 (2)
2017/12 (2)
2017/10 (1)
2017/05 (3)
2017/04 (1)
2017/03 (3)
2017/02 (3)
2017/01 (5)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/08 (2)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (2)
2016/01 (3)
2015/12 (3)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (3)
2015/03 (2)
2015/02 (3)
2015/01 (5)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (3)
2014/08 (3)
2014/06 (3)
2014/05 (2)
2014/04 (5)
2014/03 (3)
2014/02 (4)
2014/01 (5)
2013/12 (2)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (3)
2013/08 (2)
2013/07 (2)
2013/06 (3)
2013/05 (7)
2013/04 (2)
2013/03 (4)
2013/02 (5)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (3)
2012/08 (2)
2012/07 (3)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (2)
2011/10 (1)
2011/09 (3)
2011/08 (3)
2011/07 (2)
2011/06 (6)
2011/05 (4)
2011/04 (3)
2011/03 (5)
2011/02 (9)
2011/01 (4)
2010/12 (3)
2010/11 (2)
2010/10 (1)
2010/09 (5)
2010/08 (6)
2010/07 (21)
カテゴリ
未分類 (11)
・Andes (5)
・Ski mountaineering (179)
・Kurobe ski traverse (10)
・Alpine (49)
FC2カウンター
最新記事
2018 March 乗鞍・里見岳北壁2ルンゼ (03/26)
2018 March 昼闇山 (03/14)
2018 Feb. 高妻山東面高妻沢B沢再訪 (03/02)
2018 Feb. 仙ノ倉山毛渡沢本谷 (02/25)
2018 Feb. 谷川岳マチガ沢6ノ沢 (02/17)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Dynafit Japan(Support Maker)
Dynafit facebook
スノーレオパードなブログ
patagonia (Support Maker)
mont-bell (Support Maker)
アルテリア(ペツル)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード